2012年02月26日
キッズクッキング
もうすぐ、春ですね。3月3日のひな祭りももうすぐです。
ということで、
昨日のキッズクッキングは「おひなまつりのお菓子作り」と
いうテーマで3色だんごを作りました。
「お菓子作りをしたくない~~」と言っていた男の子達も
いざ始めると一生懸命お団子をこねていました。
そして、おいしそうなお団子の完成です。

とってもおいしかったですよ。
来月のキッズクッキングは、3月24日 10:00~
テーマは「お弁当を作って、お花見に行こう!!」
です。
どんなお弁当ができるでしょう。
とても楽しみです。
興味のある方は、是非遊びに来てくださいね。
4月からの学童、幼児の登録児童を募集中です。
よろしくお願いします。。。。
ということで、
昨日のキッズクッキングは「おひなまつりのお菓子作り」と
いうテーマで3色だんごを作りました。
「お菓子作りをしたくない~~」と言っていた男の子達も
いざ始めると一生懸命お団子をこねていました。
そして、おいしそうなお団子の完成です。
とってもおいしかったですよ。
来月のキッズクッキングは、3月24日 10:00~
テーマは「お弁当を作って、お花見に行こう!!」
です。
どんなお弁当ができるでしょう。
とても楽しみです。
興味のある方は、是非遊びに来てくださいね。
4月からの学童、幼児の登録児童を募集中です。
よろしくお願いします。。。。
Posted by にじ at
23:26
│Comments(0)
2012年02月04日
節分
とってもとってもお久しぶりです。
さぼりすぎ~って声が聞こえてきます。
ところで、昨日は節分でしたね。
にじ色はうすでも子どもたちと節分の豆まきをしました。
鬼のお面を作って、子どもたちのそれぞれの鬼を退治。。。

泣き虫鬼は退治できたかな~???
今日から暦の上では春ですね!!
でも昨日の宮崎の朝は寒かったですね。
朝、水道の蛇口をひねっても水が出てこない???
凍結ですよ!!!!
お昼に子どもたちと近くの公園に行くと
水道のところに氷が張っていました。
初めてみる天然の氷に大はしゃぎでした!!!
にじ色はうすの子どもたちは
寒くってもとても元気です。。。。
さぼりすぎ~って声が聞こえてきます。
ところで、昨日は節分でしたね。
にじ色はうすでも子どもたちと節分の豆まきをしました。
鬼のお面を作って、子どもたちのそれぞれの鬼を退治。。。
泣き虫鬼は退治できたかな~???
今日から暦の上では春ですね!!
でも昨日の宮崎の朝は寒かったですね。
朝、水道の蛇口をひねっても水が出てこない???
凍結ですよ!!!!
お昼に子どもたちと近くの公園に行くと
水道のところに氷が張っていました。
初めてみる天然の氷に大はしゃぎでした!!!
にじ色はうすの子どもたちは
寒くってもとても元気です。。。。
Posted by にじ at
00:16
│Comments(1)